【イベント概要】
日時 : 2024年10月26日(土) 10:00~15:00
場所 : 武重本家酒蔵(長野県佐久市茂田井2179)
参加費: お酒を飲まれる方 1,000円
内容 : 活性どぶろく「十二六」飲み放題、各種お酒の販売、酒蔵見学など
※未成年者の方、お車・バイクを運転される方の飲酒はご遠慮ください
予約等:不要(お好きな時間にお出かけください)
10月26日は、日本記念日協会に登録されている記念日「どぶろくの日」です。
どぶろくの日を記念して、どぶろくと秋の旨酒、燗酒にフィーチャーした「秋の蔵開放」を開催いたします。
「内容」
⭐️どぶろく三昧
当社の誇る活性どぶろく「十二六」は飲み放題。
加熱処理をしている「十二六ライト」の新酒と加熱処理前(生)の状態の飲み較べ
味変十二六など。
⭐️熟成酒の楽しみ
クラウドファンディングで販売した24年熟成「貴醸酒」をはじめ、数々の熟成酒を飲み較べ
⭐️秋の旨酒
夏を越し、いよいよ旨味ののったお酒の数々。
⭐️お燗の楽しみ
今年も「全国燗酒コンテスト」で三種類のお酒が金賞を受賞しました。
色々菜お酒をお燗で楽しんで頂けます。
極めつきは燗コーヒー。春の蔵開放で代用場でした。
⭐️その他
ワイングラスでお酒を飲む体験など、いつもとちょっと違う飲み方でお酒をお楽しみ下さい。なお、食事(蕎麦やハンバーガーなど)の提供はいたしません。
【駐車場と交通案内】
酒蔵開放当日の駐車場は当社駐車場と、立科町茂田井公民館グラウンドの2箇所をご用意しています。当日の午前9時30分から午後2時30分までは、当社駐車場および立科町茂田井公民館グラウンドに交通整理の誘導員がつきますので、ご不明な点はお尋ねください。
●当社駐車場(千曲バス茂田井入口バス停前)
千曲バス中仙道線茂田井入口バス停前の砕石の駐車場です。(当社まで200m弱、徒歩約3分)
●立科町茂田井公民館グラウンド(立科町茂田井1626-1)
他の車両の出入りがありますので、通行の妨げにならないようご駐車ください。グラウンド入口から右手の公民館建物までの区間、および左手のゲートボール場付近は駐車をご遠慮ください。また、グラウンド奥は地盤が柔らかいので、手前からお停めください。
【ご注意とお願い】
・未成年者の方、お車・バイクを運転される方の飲酒はご遠慮ください。
・食事の提供(蕎麦、ハンバーガーなど)はございません。
・盗難、事故等について当社は責任を負いかねますので、貴重品は各自で管理をお願いいたします。
・立て看板、グラウンドの表示、および交通誘導員の指示に必ず従ってください。
・従来使わせていただいていた株式会社ケー・アイ・エス様の駐車場はご利用いただけません。駐車されないようご注意ください。
・駐車場内でのトラブル(接触事故、盗難等)につきまして、当社は一切の責任を負いません。当事者間での解決をお願いいたします。